11月ヨガ日程
- fukuyoga
- 2016年10月7日
- 読了時間: 3分
秋が近づいたと思ったら夏ような暑さ…それでも10月です!今年も残す2か月。
もうじき秋めいた景色や空気に完全に変わり 食欲の秋 読書の秋 スポーツの秋 などなど 気持ちの良い風や夜長も楽しみながらといろんなことをまた始めてみようかなと思い始める頃、同時に秋の美味しいものも増え始め食欲もまた出てきますね! そんな秋もまた 元気に楽しく過ごせるよう心も体もヨガで整えていきましょう また秋の季節は肺や大腸が弱まるとも言われています。
これから来る冬に向けて 呼吸を整え(肺)おなかの中の働きが良くなり代謝も上げられるようなポーズを取り入れていきます。 どの会場につきましても ご予約下さい。
≪西地区センター 岡野 和室≫
☆親子ヨガ
≪和室≫
10:30~
11月1日(火)11月15日(火)
☆ベビーマッサージご希望の方はご連絡ください
(3組以上集まりましたら開催いたします)
☆一般ヨガクラス(お子様のご参加はご遠慮いただいてます)
≪和室≫
9:15~
11月1日(火)11月15日(火)
★料金 1回1,500円、4回5,000円、8回8,000円
★4回・8回は回数券になります。ヨガマットは無料貸し出しできます。
動きやすい服装、水分補給のものをお持ちください。
≪稲荷台コミュニティーハウス 和室≫
(お子様のご参加はご遠慮いただいてます)
セラピーボール
10月18日、11月29日
①9時30~②10時40~
料金1回600円どなたでもご参加いただけます。ご予約ください。
ボールは無料で貸出致します。バスタオルかヨガマットをお持ちください。
≪稲荷台コミュニティーハウス 和室≫
一般クラス第2・4火曜日
11月8(火).22(火)
*9時15分~初級ヨガクラス(若干空きあり)
*10時30~中級ヨガクラス(満員)
*12時からピラティス(若干空きあり)参加希望の方はお問い合わせください。
( 申し訳ないですがお子様連れの参加はできません。)
≪東戸塚駅 徒歩5分≫
11月10.17日(木)
*マタニティーヨガ 9時30分~10時30分
*ママヨガ 10時40分~11時40分
場所 大竹の風呂2階
参加費 2,000円
コーヒー、ルイボスティー、緑茶、ミネラルウォーターの無料サービス付。
お話しできるお部屋もございますのでママ友作りにも最適な場所です。開催日時の変更等もございますので、ご連絡、ご予約をお願いいたします。
ベビーマッサージの開催は人数が集まり次第になりますので、ご希望の方はご連絡ください。
東戸塚イオン3階にて11月24日(木)10時10~、11時10~ベビーマッサージ&ママヨガクラスのイベントを行います。対象は0歳児の親子です。1回500円。詳細につきましては、子育て支援拠点とっとの芽 へお問い合わせください。10月の開催ではすぐに満員になりご迷惑をおかけしました。早めのご予約をお願いいたします。
*スタジオアリス マタニティーセミナーのマタニティーヨガレッスンを担当させていただいています。
12月13日(火)相模大野店 10時~12時
詳しくはスタジオアリスのホームページをご覧ください。
≪岩盤浴スタジオ≫インシーhttp://www.in-sea.jp/
*六本木店 毎週金曜日11時~12時パワーエナジーヨガ(レッスン料はホームページにてご確認ください。)
ご興味ある方には、優待券をお渡しできますのでお気軽にお声掛けください。
≪綱島 PRIME fitness&spa≫
毎週水曜日 10:10~11:15 プライムヨガ
≪BodyスタジオFusion 横浜店≫
ヨガ≪第1.3.5週ヴィンヤーサフローヨガ/第2.4週骨盤調整ヨガ≫
毎週月曜日 14時~15時15分
ダイエットピラティス
毎週水曜日 13時30~14時45分
≪新川崎駅直結 スポーツクラブ≫
毎週木曜日 14:40~15:25 骨盤調整ヨガ
*パーソナルトレーニング ・パーソナルストレッチ50分 6,000(女性のみ)*土日祝日は+1,000円(ご自宅へ出張致します。遠方の方は横浜駅からの交通費も別途かかります。)二人続けてのトレーニング(親子やお友達同士)の場合は1,000円引きになります。マタニティークラス、ヨガ、ピラティス、プライベートのレッスンもご要望に合わせて開催します。質問等もありましたらお気軽にメールください。よろしくお願いいたします。
最新記事
すべて表示https://www.instagram.com/p/DFue9TKTXvP/?igsh=NDk5eWw1eG82bTA4 今から10年くらい前から思っていたこと わたしと旦那ちゃんで記念日に書くノートをやり続けていてそれが...
今年も残す1ヶ月になろうとしています。 年々 情報社会のスピードと情報量の多大さが目まぐるしくなるなか 本当に何がしたい 本当に必要なことやもの 真実はどうなのか どれが正しいとか情報が多い分だけ迷いやすくなりますが どんな出来事もワクワクすることややってみたいの好奇心で...
Comments